これは単なるストレス?それとも病気?

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 都会の森 ( 経験者 ) 回答日2007/12/12 22:28
答え 参考URLに「Dr.林のこころと体の相談室」の「うつ病」の解説記事を示します。

この記事の下の方に自己診断があります「ツングのうつ病尺度」と呼ばれるもので、ある程度の目安になります。一度試してみて下さい。

さて、私は鬱病治療中の経験者ですが、質問事項を読むと、いくつか気になる症状を訴えられているのが目に付きます。

(1)ここ最近、何をしても楽しく感じられなくなってきました。

(2)思い出し笑いをよくするようになり、また時々、何も起きていないのに
   悲しくなって涙が出てきたり、笑いがこみ上げてきたりします。

(3)夜中に目を覚ますと急に不安がこみ上げてきて一人でいるのが
   怖くなり泣き出したことがありました

(4)いつも自分が死ぬことばかり考えてしまいます。


(1)は抑うつ、(2)は情緒不安定、(3)睡眠障害、(4)希死観念・・・という症状になりますね。

最近、寝付きが悪くなったり、寝る時間や起きる時間が不規則だったり、食欲が湧かなかったり、些細なことが面倒に感じたり苛立たしくなったりしていませんか?

また「体が重くて、ただ寝ているしかない」という時があったりしますか?

そういう症状も感じているようなら、油断禁物です。このまま放置しないほうが良いと思います。


そこで当面の対策についてのアドバイスですが、親元を離れて一人暮らしの学生ということは、おそらく大学生なのではないかと思います。すると大学内には大抵、在校生対象の医療室(小学校〜高校時代の保健室のようなもの)が設置されているはずです。そこでまず相談してみるのがお手軽だと思います。

また、大学や一人暮らしの家に近い地域の病院で、精神科や心療内科があるところを探して受診するのも良いと思います。探し方が分からなかったり、どこに行けばいいのか迷う場合は、住んでいる地域の役場や保健所に連絡を取って、病院を紹介してもらうのも良いでしょう。

もし、うつ病だった場合は、信頼できる医師の協力を仰ぎながらきちんと治療を受けるのが重要です。発見や治療開始時期が早ければ、重度化や慢性化、再発をある程度防げますので、まずは治療を受けることを検討してください。

あなたが一日も早く楽しく幸せな気持ちで安心して学校生活を楽しめるようになることを陰ながら祈っております。

参考URL  http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/depexm.html


不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。