左わき腹の痛み

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 りの さん ( 経験者 ) 回答日2007/12/20 15:28
答え もう10年ぐらい前ですが、時折、姿勢を変えると左わき腹の辺りがズキンとした
痛みがはしることがあり、何度かなったもののしばらくしたらなおるのでほおって
おいたら、その数ヵ月後、朝、起きがけに激痛がはしり、はうようにして近くの病院で
診てもらったところ、尿管結石の発作でした...。以降、その痛みは出ていないので、
たぶん左側の腎臓に石があったせいだろうと考えています。

病院で行った検査はどんなものだったのでしょう?もし、石なら、
腹部超音波やCT等の検査でわかります。

その後、不規則な生活がたたったせいか、石持ちの家系のせいかはわかりませんが、
再発しました...。しかし、レモネード(レモン1個分の果汁を蜂蜜と合わせて
500mlのペットボトルにいれ水で希釈)を毎日半年続けたところ、なくなりました。
知らないうちに落ちたのか、溶けたのかはわかりませんが...。石の種類によって
効くかどうかは微妙ですが、もし腎結石だったらお試し下さい。(他に、
ウラジロガシのお茶がいいとも聞いていて、試してみたくてしょうがないのですが...。)

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。