先のことが見えません

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 k_yosida ( 経験者 ) 回答日2007/12/21 14:14
答え こんにちは。

私も貴方と同じように、親への葛藤があり、同じ家で扶養家族でいるのが辛くて、
就職2年目に、無理やり家を出ました。
その後、転職をして、鬱病を発症し、二度の休職を経て、今は通院、投薬治療と
カウンセリングを続けながら、なんとか会社に復帰したところです。(まだ短時間勤務ですが)
鬱の初診からもう4年以上になります。

いろいろ、考えることが沢山ありすぎて、自分を縛ることがありすぎて、
身動きが取れなくなっているのですね。
そしてその状況に、身体が悲鳴を上げるところまできてしまったのですね。

今は、一度、考えることをストップしてみてはどうでしょう?
「~しなくてはいけない」と考えることって、本当はやりたくないことなんですよね。
可能な範囲で構いません。なるべく自分がリラックスできる状態を作りましょう。
今の貴方の状態では、会社をお休みすることも、必要だと思います。

鬱であることを周囲に告げるのはとても勇気のいることですが、自分がもう一度
健やかな感情と身体を取り戻すために、休むことが必要なんだと思って、
必要最小限の方(直属の上司とか、長期の休みを取るために言うべき人)だけに
打ち明けられてはいかがでしょうか。

そして、とにかく休むこと。心にも身体にも、贅沢なくらいたっぷりと休養を与えて
あげてください。
したくないことは、何もしなくていいんです。
元気になってから考えたって、たいていのことはどうにかなるんですから。

貴方は決して弱い人間ではありません。折れそうになりながら、必死で自分を保ってこられた、そのことに敬意を表します。
さぁ、次は自分を大事にすることを学習しましょう。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。