糖尿病

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 SAGAMIX さん ( 経験者 ) 回答日2008/02/07 02:19
答え 自分は13歳の頃、1型糖尿病にかかりました。
1型には、これだ! という原因の特定は困難らしいのですが、自分の場合は、
下記のような条件が重なったからかな、と思います。
●ストレス(!?) ・・・ 離婚家庭、学校のクラス替えによる環境の変化
●細菌感染(!?) ・・・ 妹が子猫を拾って来て飼い始めた
●虚弱体質(!?) ・・・ 風邪をひきやすい
1型は痩せ型が多いらしく、自分も痩せ型です。

white2さんは、食生活を気にして運動を心がけているようなので、続けていけば、2型なんてかかることは、まずないと思いますよ。
あとは、みゃお2さんもおっしゃっているように、ストレスを軽減すれば、1型も防げると思います。よほど悪条件が重ならない限り、1型もまずないでしょう。
・・・
でも、受験生だと、溜めるなって言っても、ストレスは溜まるもの。。
笑うのが一番なんですよ! 病気への抵抗力も上がるそうなので、一石二鳥です。
ここで笑わせるのは難しいですけど、、、受験、頑張ってくださいね。

最後に。
自分は突然、糖尿病になってしまいましたが、そこからいろいろと学ぶことがあり、そのおかげで、より成長出来たと思っています。
何かを失う=何かを得る、ということなんだと実感しました。
何事も、デメリットだけではなく、また、メリットだけということもありません。
心配な気持ちも分かりますが、あまり深刻にならないでくださいね。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。