生理後の出血

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 chacha丸 さん ( 専門家 ) 回答日2008/02/11 11:53
答え まだ出血が続いていたんですね。
心配ですね。貧血は大丈夫でしょうか?
出血が続くと、その原因ももちろん心配ですが、
出血による貧血も問題になってきます。

(ご家族に筋腫の方が多いとのことでしたので)
子宮筋腫の方の場合、不正出血以外にも月経の時の出血量が多いことが多く
さらに筋腫に栄養がとられるために貧血になりやすいようです。
もし筋腫があっても、必ず子宮をとるわけではありません。
特にお若い方の場合は、経過観察や筋腫だけをとる方法が選択されることが多いです。

お子さんが小さいということは、妊娠中に一度は子宮頚ガンの検査はしているでしょうし、妊娠中のエコーで筋腫も発見されることが多いです。
ですから、もし何かあっても、今受診すればきっと早期発見になるでしょう。
早期に見つけられれば、決して怖い病気ではありませんので、
ぜひ受診してください。
今回何もなくても(もちろんないことを祈ってます!!)、
やはり年に1度くらいは婦人科検診を受けることをお薦めします。

また、筋腫やガン以外にも、ホルモンバランスの変化などで不正出血がおこることもあります。この場合は、出血の量にもよりますが、そのまま経過をみたり、少量のホルモン剤の内服ですぐによくなります。
体を冷やさないようにしたり、バランスの良い食事や規則正しい生活を心がけたり
ストレスを上手に発散するなど、体調管理がお薦めです。

お子さんが小さいうちは、どうしても自分のことよりも
子供のこと・家族のことにかかりきりになりますよね。
でも、元気なお母さんあっての元気な家族だと思います。
自分の健康が家族の健康のもとだと思って、
ご自分をしっかり大事になさってくださいね。
(・・・私も2歳児の母で、なかなかできていませんが(涙))


不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。