回答者 しゅう さん ( 一般人 ) | 回答日2008/02/16 23:33 |
![]() |
慢性肝炎の定義として6ヶ月以上症状がある。
というのが確かあったと思います。 そのため、6ヶ月以上症状続けば、慢性肝炎と診断されるでしょう。 慢性肝炎というか肝炎の場合エコーで肝臓の角が丸くなり腫れている のがみられるので、慢性肝炎ではないと思います。 肝機能の数値は肝臓以外にも胆嚢等もあるようですね。 何かお薬やサプリメントは服用されていませんか? 肝炎はウイルス性が有名ですが、その他にも薬剤性や自己免疫性、 さらには原因不明のものもあるので原因追求には病院でちゃんと検査 してもらう事が重要だと思います。 |
---|