眠いのに、眠れるのに、寝たくならない

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 Mucaro ( 経験者 ) 回答日2008/03/03 11:03
答え 眠気がするのに眠れないとのことなので、私の知っている睡眠を促す方法をいくつか記しておきます。

*寝る前のカフェイン・アルコール・タバコを避ける。
*寝る前にホットミルクを飲む。
*寝る前にTVやPCの画面を見ない。
*部屋の電気が蛍光灯であれば、白熱灯に変える。
*寝る時は真っ暗にするのではなく、豆球ぐらいの明るさで。
*入浴や軽い運動などで、身体を適度に温める。
*緊張や不安があれば取り除くようにする。

他にもいろいろあるかと思いますが、試してダメなようでしたら立派な入眠障害だと思います・・
また、自律神経のバランスが崩れていたりしても不眠になります。
ストレス等、心因的なことでも自律神経の働きが悪くなったりしますので、お心当たりがあるようでしたら、こちらの改善から始めた方がいいかもしれません。

最終手段で入眠剤を用いる手もありますが、副作用もありますので、私の経験上からあまりお勧めはできません。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。