スキルス性ガン(胃がん)について教えてください

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 しゅう さん ( 一般人 ) 回答日2008/04/10 00:24
答え 本当に、1つの意見として聞いてください。

かなり末期の状態であるとご推察します。
余命が半年である事を考えると、がんと戦う事も
大事ですが、どのように残された時間を生きるかを
考える事も必要ではないでしょうか?
そして、病院でもどこでも良いので家族で色々はなしたり、
思い出や気持ちの共有をされてはいかがでしょうか?

そして、お子様にはぜひ病気でどのように戦ったか
見せてあげてください。

さて、現在は痛みなどはコントロールはいかがでしょうか?
最近読んだ本(病院で死ぬということ)のせいかもしれませんが、
緩和ケア病棟をさがされてはいかがでしょうか?
ホスピスとも呼ばれていますが、
残された時間をどのように有意義に過ごすかという
場所なのですが、もしお近くにあればひとつの手段として
考えてください。

ウィキペディアで調べてみてください。

国立がんセンターのがん情報センターのHPでは一般の人にも分かりやすい
説明もありますし、情報源としては確かな内容を知る事ができると思います。
(各種がんの解説、がんとつきあうなど全体を読んでみてください)

そのほかの情報源としては、家庭の医学、メルクマニュアルをお勧めします。
たまに健康雑誌系でもとんでもない内容があったりすることがあるので・・・。
(それがすべて悪いのではないでしょうが、個人的にはちょっと・・・
と思っているのであしからず)
また、迷っていたり、分からないことがあったら相談支援センターを
利用してください。

かなり独断的な意見を書いてしまったので、気を悪くされたらごめんなさい。
ただ、あくまでもネットの向こうの人間なので細かい内容は分かりませんし、
その状態にあった方法もあると思うので、違っているかもしれません。

あくまでも、人生はその方のものなので、しっかりと話し合って決めてください。
その過程もまた大事なものなのです。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。