回答者 Mucaro ( 経験者 ) | 回答日2008/04/25 03:16 |
![]() |
別れた元夫と全く同じなので回答させていただきます。
たぶんですが、ダイエットはきっかけに過ぎません。 毎日同じメニューや制限されたものを摂るというのは思いのほかストレスがかかっているかと思いますよ。それで普段から心の底にあるものが、更にアルコールによって現れている気がします。 別れたいとかは、決して本心で言ってることでは無いと思われます。 muさんはきっと仕事もこなせるキャリアウーマン的な方なのでしょう。自身が進みたい道もはっきりとしていて、でもそれが旦那さんに不安を与えることになってます。 何故なら、「自立できる女」というのが「自分からいつでも離れていける女」といった構図を持っているからです。 旦那さんは酔った時の台詞から推測すると、とてもプライドが高い方のように感じます。 そのプライドがあるから尚更(自分よりも)仕事のできる女になって欲しくはないのでは? muさんが今後仕事も旦那さんとも上手くやっていきたいと思うなら、少し旦那さんに甘えてみてはいかがでしょうか?ここでいう甘えるとは、旦那さんが居なくては自分がやっていけないというような、旦那さんを必要とする言動や仕草のことです。 これなら旦那さんのプライドを傷付けず、不安も和らいでいくと思います。 ただ、アルコール中毒(依存症)となると、相手の考えを決め付ける傾向があるのでまた対応が難しいかもしれませんが。。 私の場合の経験からですが、少しでも参考になれば幸いです。 |
---|