肩の痛みが取れません

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 akatuki さん ( 経験者 ) 回答日2008/05/05 16:32
答え
3年前、多分五十肩かもしれないが、今、もし心臓の検査が異常はないが、頚椎症と思います。
1・自分検査をしてください。
  肩が痛い時に頭、首の姿勢を変わり、痛みが変わるかどうか、見てください。
  痛みが減れば、頚椎症と関係があります。
  
  注意:普段、あまり首がまわないで下さい。
     頚椎に無理に刺激しないで下さい。

2・頚椎症を治療する整形外科専門医に探してください。
 牽引が時に有効です。
 鍼灸治療が有効です。それは施術者によって違います。

3.五十肩は肩周囲が痛い、運動制限があり、手が上がりません。
 肩の運動ができる、長く治らない肩痛は頚椎症が多いです。

4.左肩、胸が痛い、痺れなどは狭心症があります。
  右肩、胸が痛いなどは、肺、胃・肝臓・胆嚢など消化系疾病があります。
  以上の病気がよくなると痛み、痺れは治ります。
 

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。