回答者 Ω ( 一般人 ) | 回答日2008/06/21 01:28 |
![]() |
こんにちは。
私は高校生(女)です。 小学校の頃は、「太っている」と「普通」の中間にいました。 中学にはいって、 運動部(ソフトテニス部)に入り、 私は、中2~中3で、体重→変わらず 身長→7cm伸び でした。 それから、中3半ばでその部活をやめ、現在に至っています。 今は、体脂肪率は平均18.4%くらいです。 女の子は、よく中学くらいで身長がSTOPすると聞きますが(実際私もそうでした)、 男の子は、高校~大学生になっても伸びる、という話を聞きます。 no nameさんの場合、 まだまだ、身体的変化はどうなるとしても、 成長期真っ盛りなので、食欲も増し、たくさん食べるようになる可能性があります。 無理に抑えるのはストレスをためる原因になることがあるので、 あまり勧めませんが、なにも意識せずこのままですと、 運動部所属でないとか、からみますと、肥満になる可能性は否定できません。 ただ、日常生活を送る上で、毎日体重計にのってみたり、間食(習慣があるなら)を抑えてみたり、体育の授業をより頑張ってみたり、家で柔軟・筋トレなどをしてみる、などいろいろな対策次第で変われると思います。 |
---|