回答者 tanamayu さん ( 経験者 ) | 回答日2008/06/30 22:18 |
![]() |
こんにちわ。
私も拒食症で苦しみました。 食べ物のことばかり、頭が埋め尽くされてしまうんですよね。。 aoiraiyaさんも、とても苦しんでおられるのだろうと思います。 私が食べれるようになったのは、ある本の言葉がきっかけでした。 拒食症の方は、食べないことによって、頭にも栄養がまわらなくなって、より鬱状態になってしまう。 そんなことが書いてありました。 当時鬱状態で苦しんでいた私は、これだと思って食べるようになりました。 その後過食になり、またダメだと拒食になり。。 何度か繰り返しました。 1年ほど海外で暮らす機会がありました。 外国人の方は、あまり体系を気にされていなくて。。 なんだか、私にとっては新鮮で、人間らしく生きているように映りました。 そんなこんなで少しずつ、またこだわりなく食べれるようになりました。 自分のことばかりでごめんなさい;; 今思えば、食欲は自分でコントロールできる唯一の手段だったんだなって思います。 がんじがらめの生き方から、一歩を踏み出すための自分探し。 質問に答えれてなくてごめんなさい。。 aoiraiyaさん、どうぞ心配しないでくださいね。 きっとちょっとずつ楽になっていくと思います。 そう祈ってます。 |
---|