回答者 雅子 ( 一般人 ) | 回答日2008/08/22 18:21 |
![]() |
私はお酒が好きなので定期的に血液検査を受けて管理していますが、お酒を飲まない人でも見に覚えのない数値の変化や結果が現れた場合は何かあるはずだと思います。
お酒を召さないあなたの場合、それ以外に何か原因があるのでしょう。 医者ならばいろんな角度から原因を考え、対応してくれると思いますがそうではないなら、自分でもっといろいろ調べるかあきらめずに他の病院にも相談してみてはどうでしょうか。 こんなページを見ましたよ。↓ ■質問 私はお酒を飲まないのですが、先日の健康診断でγ-GTPの値が高いといわれました。なぜですか? □答 お酒をまったく飲まない人でも、γ-GTPの値が高くなることがあります。肝臓病、胆石や胆道系のがん、原発性胆汁性肝硬変とよばれる胆道系の病気のほか、抗てんかん薬、抗けいれん薬、向精神薬、ステロイドなどの服用でも、γ-GTPの値は上昇します。 載ってたURLです↓ http://www.newton-doctor.com/kensa/kensa01.html |
---|