鬱っぽいと思うんですが・・・

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 ae86_km さん ( 経験者 ) 回答日2008/09/10 23:11
答え 実は、私も非常に近い経験をしております。
うつ病というより、ストレス性の適応障害ではないでしょうか?
症状としては個人差がありますが、私の場合は「うつ症状」でした。(「うつ病」ではありません)
私のケースでは、一時期出向先で伸び伸びと仕事をしていましたが、本社に帰ってからは自分の思ったように仕事がはかどらず、次第に会社に恐怖感を抱くようになりました。
時として、動悸が激しくなったり、冷や汗をかいたり、強烈な倦怠感に襲われたり、熱が出たりして会社を休みがちとなり、最終的には、心療内科の医師と上司と相談の上、1ヶ月の入院、2ヶ月間の自宅療養をしました。
いまでも、2週間に一度の通院と投薬は続けております。(かれこれ1年)
「仕事をこなせるだろうか」「失敗したらどうしようか」、、、といった恐怖感や焦燥感は時折襲いかかってきます。
そんなときは、「世の中がひっくり返る訳ではない」「能無しと言われたっていいじゃないか」と、深呼吸しながら自分で自分に言い聞かせています。
会社を辞めることや死ぬことが頭をよぎった時期もありましたが、何もそんなに極端な行動を起こさなくても、その前にできることはあるのではないかと考えるようになり、思いとどまりました。
参考にならなくて申し訳ありません。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。