回答者 megu-lalala さん ( 一般人 ) | 回答日2008/09/16 11:54 |
![]() |
こんにちは。いろいろ不安があるようですね。
これは私の意見で、専門家でもなんでもないのですが、 結婚と妊娠をイコールで考えなくてもいいのではないでしょうか? とりあえず今回は生理が来たのであれば妊娠はしていませんよね。 でも、だから不妊とは言えないし、何の異常がなくても1ヶ月でできるとは限りません。とくに生理不順があるのであれば排卵日もつかみにくいし… 今は結婚してもすぐに子供を作らず、夫婦で旅行に行ったり、子供が小さいうちはなかなかできないような事をやってから…という方も沢山いますよね。 私は子供が欲しくて一回で妊娠して結婚しました。 付き合って3年ほどだったし、結婚の話もしていたのでできちゃったというよりは作っちゃった結婚でした。 でも、今はもっと夫婦の時間を作っておくべきだったと思っています。 出産後、やりたい仕事があったことと、経済的な理由から第二子が延び延びになってしまい、やっと10年ぶりに妊娠しようかと思っています。 でも、この2ヶ月試してますがまだできてないようです。 焦ってはいないので半年くらいは様子を見ようとは思っていますが・・・ 夫婦の形はいろいろあります。 友人で不妊症の方は夫婦の時間を楽しんでいるようで、もう、ラブラブで羨ましいくらいですよ。 ですから、万が一子供ができなくても夫婦の愛があればそれはそれでいい人生です。 これからも仲良くして、そのうち結婚して、1年2年経ってもできなければ病院で検査するなり・・・と言う感じで良いのではないでしょうか? 素人意見ですみません。 |
---|