回答者 MIEK ( 経験者 ) | 回答日2008/09/21 10:55 |
![]() |
私は今、新しい会社で無事に働いています。
鬱状態になり会社を辞めてから家族に複数不幸などがあり、 2年以上ひきこもってました。 最初、仕事をしなければと思った時、 体力的にも気力的にも就職活動や新しい仕事を覚えるなんて、 絶対に無理だろうと思いました。 正常な状態でもきつい。 ストレスを乗り越えられる自信が全くありませんでした。 なので私はリハビリに、短期派遣を選びました。 (今、問題になってしまっていますが。。) できるだけ簡単で短いもの、2.3日なら、全気力振り絞れば 最後までやれるのではないかと… 短期は、面接もなく、勉強もなく、現場に行くだけ。 周りも同じ、初めての人ばかり。自分だけが注目されることもない。 仕事先も教えるのに慣れている。ストレスがとても少ない職場です。 それでも終わった後、やっぱり1か月ほど倒れましたが、 最終日の「今日で最後だね。ありがとうございました」は忘れられません。 働けることを思い出しました。 そのあとは、間に倒れつつ(笑) 2週間のもの。 1か月のもの。と… その際、体調が戻るまで絶対に次はしませんでした。 というより、寝込むことを予定に入れて行動してました。 徐々に自信がつきました。 そして今は無事、3か月更新の派遣ですが毎日働いています。 まだ土日は精神の休息にあてています(買い物にはいけますv) 無理は絶対にしない。 今、自分が受け入れられるストレスの量を間違えないように してくださいね。 長々と失礼いたしました。 |
---|