ホクロが増えてきたのですが

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 cat さん ( 専門家 ) 回答日2006/11/24 13:36
答え しみとほくろは性質が違いますのでご安心を。

内臓疾患、内分泌疾患などでしみができた場合は
ちょっと難しいのですが、しみになった原因が
日焼けであれば、今後一切直射日光に当てず、
保湿と新陳代謝に気を付ければ
今より濃くなることはないと思われます。

しみは紫外線や乾燥、ストレスなどの刺激によって
メラニンを増やし濃くなりますが、刺激を与えず
保湿や入浴・運動などの血行促進で代謝を高めて
いくと排出され、やがて薄くなります。

1年を通し、肌を出したおしゃれを楽しむときは
必ず日焼け止めを。
家に帰ったらやさしく洗って日焼け止めを落とし、
美白ローションなどでしっかり保湿。
ぬるめのお湯にゆっくり浸かって血行促進と
ストレス解消。
食事では生野菜をたくさん食べて酵素と葉酸を補給。
サプリはビタミンCを1日3000mgくらい、数回に分けて
摂られるとよいと思います。
(タバコもしみを濃くします。もし吸われている場合は
今後の健康も含めてご考慮くださいね)


お顔のしみ・そばかすと同じように、お手入れを
続ければ必ず効果は現れますので安心してください。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。