回答者 リエ ( 経験者 ) | 回答日2008/09/26 01:33 |
![]() |
9月13日はちょうど排卵日後なので妊娠の可能性はあるかも知れませんね。
ただそれより早く熱っぽさや倦怠感があったようなので、風邪などの体調不良が原因でホルモンバランスが乱れ、いつもと違う感じの生理が来たのかな?という気がしないでもありません。 私も妊娠した際、着床出血がありましたが、どちらかと言えば茶褐色で、ごく少量でした。どれが一般的かは定かではありませんが、赤黒い血液が何日も続くわけではないような気がします。 いずれにせよ、妊娠検査薬はもう使えると思うので、まずは検査薬で調べてみたらいいんじゃないかなと思います。普通に薬局で売っているものなら、どれでも大丈夫ですよ。今はもう性能もいいし、安くなってきているので。いろいろ気がかりなら、2本入りを買って、まず試して、陰性ならもう少し後でもう1回試してみるのがオススメですよー。 何せ、思いつめたり、気にかけすぎると、メンタル面がモロ子宮に影響しますので、ゆったりした気持ちで待つのが一番だと思いますよ~☆ |
---|