健康診断で高脂血症と診断されました。

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 未登録 ( 経験者 ) 回答日2008/10/13 05:18
答え 高脂血症なら任せて、じゃなくて私も高脂血症です。再検査は怖くありません。血液検査なら何度も経験があると思いますし。私の時は沢山検査されましたけど(色々悪かったので)痛い・苦しい系は高脂血症では聞いた事がありません。私で中性脂肪が600位でコレストロール値が300位あったと思います。今は良い薬もありますし高脂血症に関して必要以上に怯える必要はありません。ありませんが、心療内科に一度は足を運ぶ必要があります。高脂血症の薬は効きすぎると危険です。摂食障害で摂取栄養が少ない時に薬を飲むと種類(スタチン系等)によっては必要以上に数値が下がってしまいます。単純に低ければ低いほど良いという数値ではありませんから。でも内科で摂食障害があると言ってゼニカル等の安全な処方にすれば行き辛い心療内科は後回しにしてもいいかもしれません。勿論、摂食障害は直したほうがいいです。まずは内科で構いませんから病院に行きましょう。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。