回答者 megu-lalala さん ( 一般人 ) | 回答日2008/11/03 17:29 |
![]() |
どちらとも言えないのではないでしょうか?
貴方の性格がBで、たまたま周りの人がAだというだけ。 貴方がBの自分が嫌で、Aの性格になりたいと思えば代われば良いです。 でも、大体の人はこのAとBの意見を織り交ぜて生きていると思います。 自分の意見を言うことは大切です。が、 相手が傷つく度合いを考えると自分の意見を引っ込めるときもあります。逆に、どんなに傷つけても譲れないこともあります。 Aのように絶対自分の意見を譲らないのもどうかと思うし、 Bのように自分の意見を言わな過ぎるのもどうでしょうね? |
---|