食後の血糖値について

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 akaonidon さん ( 一般人 ) 回答日2008/11/11 21:21
答え それだけでは分かりませんというのが答えでしょうか
少ない情報から安易に答えを出すのは信頼性に欠けますから
質問されるときは出来るだけ多くの情報を出されることをお勧めします


60歳以下であれば食事開始から1時間後の血糖値は140mg/dl以下が正常とされていますので血糖のコントロールに問題がある可能性は高いかと思います

一般的によく測られている朝の空腹時血糖値が異常値を示すと、すでに糖尿病がかなり進んだ状態なのですが
食後血糖値は早い段階で異常が出始めます

空腹時は問題ないのに食後だけ問題がある場合、運動や食事療法によって改善しやすいので
きちんと検査をして早めに対処することをお勧めします



ブドウ糖の負荷試験なのか食事なのか、食事の内容によっても大きく違った値になります
50分という時間で測定するのはちょっと分かりませんが、食後一番高い値でも正常な人であれば160mg/dl以下におさまるようです

医者ではありませんので一般人にしておきます

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。