回答者 ロードライト ( 一般人 ) | 回答日2008/11/20 14:32 |
![]() |
鬱病と似たような、気力が無いと言う症状を伴う病気は沢山あります。
例えば慢性疲労症候群や自律神経失調症、女性に多いですが最近は男性にも見られる 更年期障害(女性ですと若くても発症することが稀にあります)。 甲状腺疾患や軽いノイローゼ、或いは欝の手前の欝状態。 医師でも誤診する場合があるので知識・経験のない方の自己診断は無理ですね・・・ 欝だけでなく、病気になると気弱になり、喪失感のあまり欝になる方もいます。 病気にかかれば家族や友達が心配するのは当然です。 が!心配をかけたくないばかりに放置すると、早期治療なら早く治癒したものを 悪化させて長期治療を余儀なくされることも多いと思います。 病気があったとしても、今なら早い段階かも知れませんので 先生からきっかけを頂いたのですから、早めに受診するのが最善だと思います。 またメンタル治療の場合には、医師との相性を気にする患者さんも多いので、 受診して納得できない診断・治療であったなら他の病院に行ってみる事も大切です。 |
---|