回答者 ケロケロママ さん ( 一般人 ) | 回答日2008/11/30 23:49 |
![]() |
片側の手足が動かなくなるという症状は脳梗塞等の発作でみられる様ですが
進行性のものなので一過性で繰り返すものでは無いとは思われます。 ギランバレー症候群などは高熱がきっかけでおこったりする様ですが 両手足に症状が出るのが一般的の様です。 でもお話を聞いておりますと手足の異常ではなく伝達系統の問題かと思われますし 万が一とっさの場合車や危険な状況から逃げ損ねて命を落とすことにも なりかねませんよね。 お友達を説得して、ご家族と同居されているならどなたかと一緒に 出来れば神経内科とかがある総合病院で相談されるとよろしいのでは? 若い女性でいらっしゃるなら精神的な要因が無いとも言えませんが (そうなると心療内科になりますが)いずれにしましても何らかの アドバイスがもらえるのではと思います。 あまり具体的アドバイスにならなくてごめんなさい。 |
---|