動けなくなる・・・?

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 ケロケロママ さん ( 一般人 ) 回答日2008/11/30 23:49
答え 片側の手足が動かなくなるという症状は脳梗塞等の発作でみられる様ですが
進行性のものなので一過性で繰り返すものでは無いとは思われます。
ギランバレー症候群などは高熱がきっかけでおこったりする様ですが
両手足に症状が出るのが一般的の様です。

でもお話を聞いておりますと手足の異常ではなく伝達系統の問題かと思われますし
万が一とっさの場合車や危険な状況から逃げ損ねて命を落とすことにも
なりかねませんよね。

お友達を説得して、ご家族と同居されているならどなたかと一緒に
出来れば神経内科とかがある総合病院で相談されるとよろしいのでは?
若い女性でいらっしゃるなら精神的な要因が無いとも言えませんが
(そうなると心療内科になりますが)いずれにしましても何らかの
アドバイスがもらえるのではと思います。

あまり具体的アドバイスにならなくてごめんなさい。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。