回答者 まめ117 さん ( 経験者 ) | 回答日2009/04/03 04:57 |
![]() |
「生きるというのは、共に生きるということ」です。
助けたり、助けてもらったりしながら、人は生きているんです。 今は思いっきり助けてもらっていいんですよ。 そしたらずっと将来、同じようにしんどい思いをしている人の助けになったらいいんです。 私自身が、程度の大小あれメンタルを病んで色んな人に助けてもらった時に、言ってもらったことがある言葉です。 生きていることに、誰かの許可なんて要らないんですよ。 ただ、生きているんです。 そしたらその時々で、良い時もあれば悪い時もある。悪いときもあれば、良い時もある。 絶対に一人で悩まないで きちんと耳を傾けてくれる専門の先生やカウンセラーの人に、継続的に想いを伝えて下さいね。 親や友達って、近い存在だからこそ、べったり同化しちゃってしんどい時があると思います。 だから正しい知識を知ってもらった上で、ある程度の距離感を保って、近い存在だからこその助けを借りられるのがよりよいかなぁと、経験から思います。 大丈夫。 赤星蓮華さんは痛みを知ってる分、人の痛みが分かって、優しい愛情を与えられる人になれますよ。 今はゆっくりと休む時期だから、ゆーっくりしちゃいましょう。ね。 |
---|