回答者 TAKAYAN さん ( 経験者 ) | 回答日2009/04/23 00:23 |
![]() |
はじめまして。
私は、うつ状態に自律神経失調症と不眠症を併発し、2年以上通院治療中しています。 あなたの症状は、あくまでも個人的な意見ですが、典型的なうつではないかと思います。 私自身、わけもなく落ち込んだり、泣きたくなったり、どうせ自分は捨てられたんだ!と思い込んだり、 車を運転しているときに、「あそこに突っ込んだら楽に死ねるだろうな」とか考えていた時期が 1年位ありました。この間、病院に行くべきか行かざるべきか、かなり悩みました。 それで、出した結論が「心療内科」に行くことでした。心療内科でも精神科に近い治療が受けられると思います。 だだ、心の病については、他の外科的療法や投薬療法と違って、医者と患者の「相性」が問題になってきます。 いままであなたが受信した「以外の」病院を訪ねてみてはいかがでしょうか。 そして、あなたが抱えている症状をじっくりと丁寧に話してみてください。 もし、診察の時に言えなかったら・・・・と不安があるようでしたら、気持ちが落ち着いているときに 箇条書きでもいいので文書にして、持って行かれてもいいと思います。 で、「この先生ダメだ!」と思ったら、躊躇なく病院を変えてください。 それと、司城様ご紹介されている斉藤茂太先生の本は、本当に良いと思います。 大学の心理学の先生が書いた本とはレベルが違います。 精神科医としての経験談を交えながら、丁寧に、読み手の心に自然に入ってくる文章が、私は好きです。 斉藤茂太先生の本で、私もかなり救われた気持ちになりました。 あなたが良い先生に巡り合えることを、心より祈っています。 |
---|