妊娠の可能性は・・・?

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2009/04/29 21:40
答え 情報が少ないので何とも言えませんが・・・
生理周期(生理開始日を1日目として次の生理開始の前日まで)が28日の場合、14日目あたりが排卵日になります。(月経周期にかかわらず次の生理開始の約14日前です)卵子の寿命1日、精子の寿命3日~1週間と考えると、排卵日3日前~1日後が妊娠の確率がもっとも高く、排卵日7日前~排卵日4日前も妊娠の可能性があります。生理不順の場合排卵日が予想しにくいですし、性交の刺激で排卵が起こることもあるそうなので、今回の8日目というのは充分妊娠の可能性があります。
目覚めてすぐの基礎体温の記録を付けると、排卵日や、今周期のどこにいるのかが分かります。妊娠した場合、体温が高めのまま2週間以上続きます。
次の生理予定日から1週間ほど経つと市販の妊娠検査薬が使えます。生理不順で生理予定日がはっきりしない場合でも、最後の性交から4週間経って生理がこなければ調べてみた方がいいと思います。

参考URL   http://kisotaion.accee.info/kiso_taionhyou.html


不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。