回答者 chococone ( 専門家 ) | 回答日2009/09/01 07:29 |
![]() |
そもそも何故タミフルが残っているのでしょうか?
医師の指示が無いのに勝手な判断で 飲むのを中断して良いお薬ではありません。 そのような飲み方をしているとタミフルに耐性のある インフルエンザが発生する危険性もあります。 ”新型インフルエンザが子供が通っている学校でも出でおり、 時間の問題になってきています・・・ ” とありますが、新型インフルエンザに感染していると 検査もせずにご自分で判断するおつもりですか? さらに勝手な判断で残り物のタミフルを飲むなんて・・・。 とんでもないことです。 それこそ、タミフルに耐性がある新型が生まれかねません。 自分勝手に判断せず、きちんと医師の診断を受け、指示を仰いで下さい。 お友達の看護士さんもタミフルの保存方法をアドバイスするより 正しい薬の飲み方をアドバイスすべきです。 医療従事者として恥ずべき行為だと思います。 薬には禁忌とされる飲み合わせも多く、 場合によっては命を落とすこともあるんです。 例えば、タミフルと ロキソニンなど(非ステロイド性消炎鎮痛剤)の 強い解熱性鎮痛剤を一緒に投与することは禁忌とされます。 この場合、比較的安全と言われる カロナールなど(アセトアミノフェン成分)の 解熱性鎮痛剤をどうしても必要がある場合に限り投与します。 しかし、タミフルとアセトアミノフェンの併用でも、 意識障害、異常行動、けいれんの割合が 増加するという報告もあります。 医師、薬剤師は安全な薬の組み合わせの中から、 患者の現病歴、既往症等に応じて安全性が高く 副作用の出にくい薬を選択して処方しているのです。 薬の知識の無い素人が自己の判断で勝手に処方薬を 飲むことは非常に危険です。やめましょう。 参考URL インフルエンザ、新型インフルエンザ、タミフル |
---|