やっぱりムリ

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 chococone ( 一般人 ) 回答日2009/09/12 00:40
答え わたしの父は障害を持つ方々が生活する施設で働いています。
休日には施設にお邪魔して、皆さんとお話したり、
ささやかなことですが、わたしに出来るお手伝いをさせて貰ってます。
障害を持つ人たちと接していると、色んなことに気付かされます。
『五体満足に生まれてきて、
 恵まれているのに不満ばかり言ってたなぁ・・。』って、
反省することもたくさんあります。

世の中には色々な境遇の人がいると思うんです。
わたしたちには当たり前に出来ることが出来ない人もいるし、
見えない人、聴こえない人、歩けない人・・・いろんな人がいます。
いろんな人がいてお互いの立場をわかりあって、
助け合って行くのが社会じゃないかって思うんです。

想像してみて下さい。
もしもあなたが将来子供を生んだとします。
その子が障害を持って生まれてきたら、
今のあなたのようなことを思う人がいることをどう思いますか?
悲しくないですか?
もしもあなたが突然事故に遭って、
突然体が不自由になったとしたら・・・。
体が不自由なことを誰かに責められたら
どんなにか悲しいと思いませんか?

相手の立場を思いやり、やさしさを持って接する・・・。
これが出来るのは人間だけです。とっても尊いことだと思うんです。
どうしてもイライラしてしまった時は
もし自分が相手の立場だったらって想像してみて下さい。

将来、社会に出ればもっともっと、
色々な境遇の人と接する機会があると思うんです。
そのとき、理解できない人や自分に合わない人を否定したりするのは
簡単かもしれないけど、そうやってるうちに
心の狭い人間で一生終わってしまうんじゃないかな?って思うし、
世の中も自分たちだけがいいって人ばかりになって、
ちっとも良くならないんじゃないかって思うんです。
お互いに広い心と広い視野を持った大人になれるように頑張りましょうよ。


不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。