やっぱりムリ

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 竿 さん ( 一般人 ) 回答日2009/09/12 05:59
答え 私は少し驚きましたよ?

個別という言い方は私には馴染みがありませんが、文章を読んでいる限りでは、何か特別な問題を抱えている子という印象ですね。

それがわかっていながら、美奈穂さんは普通のクラスの方と一緒のように接されたのですね。
最初から、あの子は個別クラスの子だからと特別扱いしなかった。

それってすごい事だなって感じます。
私の頃にいた、そういう方々に対しての対応は、障害を持っている事を前提に持った付き合いだったので。
できない部分を理解し助ける、そういう暗黙の了解みたいなものがありました。

だから、そうやって、クラス一丸となる為に、良かれと思って差別なく声をかける姿勢はすごいなと思います。

ただ、一見普通の子に見えても、あるは、勉強の良くできる天才児でも、人にわかりずらい障害を抱えている人はたくさんいるんです。
それこそ、世の中にはよく知られていないような病気を持ち障害を持ち、それと向き合ってる人たちがたくさんいますから。

今回の個別クラスの子が、どのような子なのか知ることは難しいと思いますが「個別」というクラスがある事をまず理解しないと……と、思いました。

この質問には、専門の方が答えてくださっていますし、今更私が口を出す真似は必要ないと思ったのですが……、どうか、相互理解は難しくても、イライラする事だけはなくなりますように……。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。