回答者 runrunruncyan さん ( 経験者 ) | 回答日2009/11/27 11:02 |
![]() |
おつらい症状ですね。
私も以前、一時的に、これはパニック障害なのでは…と悩んでいた時があります。 心療内科や精神科など転々としましたが、はっきりとは良くわからなかったのです…… その都度、薬なども処方されましたが、点々と病院を渡り歩く(探す)状態の、精神的に余裕が無い状態でしたので、思ったよりも効果がなくて。 今思うと、そんなに急激に良くなるものではなかったのですが(時間が必要ですよね)。 質問者様は精神科にかかっていらっしゃるとの事、それでもそんなに辛い症状があり、仕事にも支障があるのならば、パニック障害専門の医院を受診されてみてはいかがでしょうか? 私は、赤坂にあるパニック障害を専門的に診てくれる医院に一時期かかっていました。 はっきりとその病院の診察で「あなたはパニック障害です」と診断されはしなかったのですが(多分、違かったのだとおもいます)、ガイダンスを受け、パニック障害についての説明を受けられたので、なんとなくですが納得はいきました。 その後も、症状は続いたのですが、時とともにストレスに寄る症状は軽減されて行きました。 でも、根本的なところで、どうも体調に自信が持てずに不安に思っていました。 別の機会に、甲状腺の腫れが見つかり「橋本病」だということがわかりました。 私の場合、このことが色々な面で少なからず影響を及ぼしていたのかも知れません…… 質問者様とは状況や症状も違いますが、このように確かに体調不良だけれど何だかよくわからない、という時はやはり専門の方に多方面から診て頂いて、1つずつ不安を取り払って行く事が一番だと思います。 お大事になさってくださいね。 |
---|