回答者 chococone ( 一般人 ) | 回答日2009/12/10 19:53 |
![]() |
クロレラは健康食品で医薬品ではありませんので、
本来「毒にも薬にもならないもの」でなければなりません。 ですが、最近では健康被害も多く報告されています。 クロレラは淡水に生息する緑藻です。 つまり、海面にプカプカ浮いているただの藻ですね。 「多量の葉緑素や様々な栄養素を含んでいる。」とか 「免疫能を向上させる。」 「コレステロールや糖質の吸収を抑制する。」などの うたい文句で販売されています。 (中には「癌が治る、消えた。」などというでっちあげの体験談で 顧客をだます悪質な業者もいるようなので要注意です。) しかし、人での有効性については信頼できるデータは無いそうです。 副作用として、下痢、せん痛、ガス、吐き気、光過敏症、 喘息やアナフィラキシーなどのアレルギー症状が報告されています。 こうなってしまうと毒にも薬ものならないどころかただの毒ですね・・・。 三年飲んでも自覚症状が無いなら、 体質的に問題無かったのだと思いますが、 お金を払ってまで飲むものでもないような気もします。 野菜が嫌いなら、マルチビタミンなどをお飲みになったほうが バランス良く栄養が摂取できると思いますが如何でしょうか? 参考URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%A9 |
---|