回答者 司城貴子 さん ( 経験者 ) | 回答日2010/01/02 21:23 |
![]() |
こんにちは、私は統合失調症を患って12年経つ者です。ご家族の理解が得られない、きっと想像以上の辛さなんだろうなぁと思います。文章を読んでいて、一等先に思ったことは、きっと相談者さんはとても優しい方なんだなぁと思いました。ご家族にどなりつけたりすることなく、助けを待っている、そんな感じを受けました。相談者さんは、失礼ですが自分一人でこっそり行くことはできませんか?
。 相談者さんが精神科へ行きたいのにお母様が止めるなら、心療内科ではいかがでしょう。精神科よりは、印象も違うだろうし、世間体も安心だと思います。 ですけど、12年中2回の発症を経験した私が、素人ながら思うに、精神疾患は防ぐことができると思います。 睡眠と食事をたっぷりとることと、自分を責めないこと。 ご家族が精神的病気をなんと思おうと、自分を異常だとは決して思わないこと。 自分がストレスと感じてることを紙に書き出し、原因を探すこと。 その原因の中で小さなことから一つ一つ解消していくこと。 文章の中で、相談者さんが、お母様のこと好きなんだなぁと拝察しました。ご家族を好きでいるってすごいいいことだと思います。もし今やっていなかったら、明日からお母様に笑顔でおはよう、と言ってみてください。いろんな本に書いてありますが、「おはよう」と「ありがとう」をたくさん言ってみてください。 言った方も、言われた方も、どんどん変わりますよ(^^) 自分を病気と認めて病院に行きたい気持ちは分るけれど、もし防げるならば防いだ方がいいですよ。薬を飲めば、献血もできないし、お金も時間もかかるから。 今年1年が相談者さんにとって平穏な年となりますことをお祈りしています。 |
---|