回答者 KNIGHTRIDER さん ( 経験者 ) | 回答日2010/01/27 22:54 |
![]() |
こんにちは、あなたの症状は意識障害によく似ています。
意識障害とは、脳に送られる血液が少なくなることで脳が酸欠となって、 意識を失ってしまう状態のことです。 お風呂での意識障害は死と隣り合わせの危険な状態だそうです。 年間1万人以上が命をおとしていると言われています。 一説には、意識障害を起こすと呼吸をほとんどしなくなり、 呼吸をしないままお湯の中に顔をしずめてしまうとそのまま 呼吸が止まってしまい死んでしまうということになります。 そのため入浴で死に至ることが多いそうです。 なお、飲酒時の入浴は避けたほうがいいでしょう。 対策法は、肩までお湯に浸らないようにして、 40度以上のお湯に入らないようにし、立ち上がる時は ゆっくりと立ち上がるのがいいでしょう。 |
---|