回答者 chococone ( 経験者 ) | 回答日2010/02/01 02:17 |
![]() |
あごを動かすと耳の前付近でなる音を顎関節雑音といいます。
人によって「カクカク」、「ジャリジャリ」、「ミシミシ」など様々ですが、 音だけで痛みが伴わない場合、今はまだ顎関節症の予備軍ということです。 音が気になるからといって必要以上に顎をカクカクさせたり、 固いものを食べる等して、顎関節に負担をかけないようにしましょう。 痛みが伴う場合は歯科医で相談すれば、症状にあわせて治療 (手術など対応できない場合は設備のある病院を紹介)してくれると思います。 気になっているようですし、かかりつけの歯医者さんがあれば、 一度相談してみては如何でしょうか? ~顎関節症の原因として~ ○中枢神経性、遺伝的脆弱疾患 ○習慣性因子 ○精神的因子(ストレス) ※ストレスも発症の一因になっています。 治療法は、症状に合わせて5つあります。 運動療法、薬物療法、スプリント療法(顎関節症用マウスピース) マニピュレーション法、外科的手術、です。 私の場合はマウスピースで治療しました。 詳しく書かれたサイトをリンクしておきましたのでご一読下さい。 どうかお大事に。 |
---|