回答者 トリニダード ( 経験者 ) | 回答日2010/02/15 10:53 |
![]() |
こんにちは!
ご自身の身長/体重をお書きになられていますが、かなり肥満ですね。 体脂肪は50%との事ですが、若干ではありますが汗をかいた後や 朝起きた後。風呂に入った後などで少しは違います。 と言いますか、一般的に計測出来る物は水分量で若干の誤差はでるの で。 それは置いておきまして・・・。 膝などの負担を考えますと今やられている事が良いとは思いますが、 それでは殆ど体脂肪は減りません。 <がんばりすぎると続かない気もしています。でもやせたいんです!> 気持ちは分かりますが、頑張らないと痩せないんです。 頑張らなくて痩せられれば世の中にメタボは居ないはずです。 要は‘自己管理’がしっかりと出来て居ない訳ですから、そのお返し が今の体系なんですよね? 私も2004年に168cm/87kgまで行った事がありました。 原因は背脂アリバリのとんこつラーメンの食べ過ぎでした。 驚きましたよ、さすがに! ですが直ぐにボクシングジムに入会し毎週月・水・金と‘ボクササイズ’ なんていう甘いモノではなく、ボクシングをやったのです。 食事もダイエットなんて可愛いものではなく【減量】ですよ。 朝は基本的に元々食べなかったので、昼はおにぎり1個にお惣菜1品。 夜は女房と2人で1人前の蕎麦を毎日食べて居ました。 栄養面なんて関係無いんです! 結果、1年半で約▲18kg(69kg)になりました。 そのラーメンは殆ど食べようとせずに居たのですが、4年後に78kgまで 戻ったので、今度はスポーツジムに毎週火・木・土と通い4ヶ月で元に戻り ました。 身長からの観点では5kgくらい多いのですが、Mサイズを着用出来て 居ますので現状維持に努めています。 そして2004年から今に至るまで毎日朝に体重計に乗り、会社のエクセル で前日差を管理しています。 自分に甘いとダメです。 かと言って「拒食」は絶対にダメです!!!!! 食べながら痩せましょう!!! 体脂肪は、先ず<筋肉をしっかりつけないと>燃焼しません。 私は1日置きで通って居ましたが根拠はあります。 筋肉は1回のトレーニングで破壊され、1日休めて元に戻りまた破壊して ・・・の繰り返しでしっかりとした筋肉が付くんです。 その時に一旦は若干体重は増えますが、食事管理と運動をしていれば 必ず少しづつ落ちて行きます。 誰でも自分に甘いモノだと思います。 ですが貴方の体系では病気になり、今後が心配です。 自分だけならいいのですが、親御さんや身内。友人などを悲しませる 事は悲しいじゃないですか!!! 一気にやると頑張れなくなりますから、先ずはスポーツジムへ入会し、 しっかりとトレーナーにメニューを組んで貰って、無理のない運動から 始め、徐々に負荷を強めて行けば2年くらいで結構落ちると思います。 その代り2年は絶対に運動を続け、食事はカロリー計算しながら摂り、 寝る2時間前までに済ませ、間食は絶対にしない。 運動する2時間までに食事を済ませましょう! 水分はスポーツドリンクは一旦避け、ミネラルウォーターを運動中に どんどん取り込んで下さい! 私はボクシングの時に物凄い汗をかくので「熱中症予防」でどんどん 水分は摂りました。 でも尿や汗で自然に排泄されますから、体重にカウントしなくても イイんです。 ▲30kgの時の自分を思い出して下さい!!! 今回の運動では先ず▲10kg~15kgを目指して下さいね。 重ねて書きますが「拒食」は絶対にダメです!!! 他の病気になってしまいますよ!!! 長くなりましたが、何とか痩せて欲しいので頑張って下さいね!! |
---|