回答者 chococone ( 一般人 ) | 回答日2010/02/15 16:35 |
![]() |
1です。婦人体温計でなければ基礎体温は測定できません。
参考までに写真と価格が載っているサイトのURLを書いておきます。 コピペして使って下さい。 http://www.kenko.com/product/item/itm_8441231072.html http://park8.wakwak.com/~coo/taion.html ↑基礎体温の測り方について詳しく書いてあります。 女性のたしなみとして、お母様もご存知だと思いますので、 教えて貰うと良いと思います。 基礎体温のグラフですが、方眼紙などで作成することは出来ます。 ですが、相談者様の場合、基本部分から理解しなければならないので、 いきなり自作は少し難しいかな?と思います。 そんなに高いものではないので、 お母様に婦人体温計とセットで買ってきて貰えませんか? ↓ちなみにパソコンで基礎体温を管理できるサイトもあります。 https://www.yaoi.org/bbt/ ご自宅にプリンターがあれば、印刷して病院へ持っていけます。 お医者様はグラフの低温期と高温期の長さや有無や 生理周期などで生理不順の原因を特定します。 例えば、高温期と低温期の境目がないグラフの場合、 無排卵性月経の可能性が高い、といった具合です。 相談者様の場合、恐らく結婚はまだまだ先だと思いますので、 どうしても病院へ行きたくないなら、 18歳くらいまで様子をみてもいいかもしれません・・・。 ご自分の体のことですし、お母様とよく相談された上で判断して下さい。 今すぐ産婦人科を受診しないにしても、 女性として基礎体温をつける習慣を身につけておくのは、 将来の妊娠、出産などの家族計画や、 婦人科系疾患の早期発見に繋がりますので 大変好ましいことだと思いますよ。 |
---|