父が元糖尿病なのですが

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 リエ ( 一般人 ) 回答日2010/02/16 00:01
答え どうすればいいのかはご自身が一番よくわかっているのでは?
やっぱり食べ過ぎだと思うし、特に炭水化物(糖質)の量が多いし、
その食生活を続けていれば、糖尿病になるのも時間の問題かも知れません。
食べるという行為は人に無理矢理させられるものではなく、
結局は、自分の意思で、自分で食べるわけですから、
環境やお母さんのせいにせず、まず「食べているのは自分」だと認識すること。
そして、大事なことは「まず、買わないこと」だと思います。
目の前にあるものを処分するのは誰でも難しい。
食べたいんだもの。
だからこそ、買わない。食べに行かない。それが大事と思います。
お母さんに頼まれて買ってきても、お母さんが食べないのであれば、買わない。
お母さんにも、食事量を減らしたいときちんと宣言して協力してもらう。
そのためには、まずあなたが覚悟を決めなくちゃいけませんよね。
糖尿病は一生病です。
そして発症してしまえば、本当にツライものですよ。
健康は幸せの原点。
自分で自分のカラダを気遣って、自分のために、摂生してくださいね。
健康こそ失ってからでは遅すぎる。「後悔先に立たず」です。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。