回答者 レイラーLaira- さん ( 経験者 ) | 回答日2010/02/25 01:14 |
![]() |
私は中学1年生で、あなたより2つ年下です。
私もおなじようなことがよくあります。 最初は思春期だと思い特に気にすることもなかったんですが、どんどんこれがエスカレートしていったんです。 イライラなんてもう、クッションは投げるわ、畳は毟るわ、真っ白な紙に黒い鉛筆ですべて塗りつぶしたり。 泣くときはなくときで、叫ぶし、耳鳴りで誰かの悲鳴のようなものが聞こえるしで明らかにおかしかったんです。 これが酷くなっていって、遂に精神科に通うことにしました。 すると、私は精神病でした。 精神病は、悩み、ストレスなどから起きることが多いです。 なにか最近お悩み事がありませんか? 私は休養をとっていなかったせいか、最近毎日学校を休んでいるのに体がだるくてキツくてもうしょうがないくらいやばい状態です。 もうちょっと早く相談して、早く診断していればよかったのかな、と後悔しています。 私から見て、質問者様が精神病か、ただの疲れはたまた大きな病気かは判断しずらいのですが、もう本当にマズいかな?と思うのでしたらそういう精神科に通った方がいいです。 (この症状から見て、精神科のほうがよろしいでしょう。) 物忘れがあるのでしたら、酷い場合鬱の可能性もあるし、失語症の可能性もあります。 もし、ご家族でそういう話が出来るのなら相談した方がいいです。 家族以外に、学校の先生、保健室の先生でもいいです。 友達でもいいのですが、まだ中学3年なのですから分からないことが多いかと思います。 大丈夫?なんて考えですまされることもあるので、大人に相談した方がいいですね。 そして、来年はきっと高校生ですよね? この思いを引きずったまま高校へ通うとまさに大きな病気へ繋がります。 なのでやはり相談が一番いいかと思います。 この手に関しては色々と私は知っていますので、他に心配事などがあるなら、メッセージや返事などください。 もしかしたら、精神科に通うのは嫌かもしれません。 なら、まずは相談です。 今はゆっくり休むことをお勧めします。 |
---|