回答者 はりそん705 さん ( 経験者 ) | 回答日2010/04/27 08:15 |
![]() |
参考までに、URL載せました。
ピアスのタイプについては、ここに詳しく書いてありますよ。 最初は怖いですよね。 私も怖かった。(笑) 5個ですが…一度に増やした訳ではなく、徐々に増えて最終的にこうなっ てしまったのでした。多過ぎですか??? あはははははは。 ファーストは左の一つだけから始まって→左右1個ずつ(計3個)→数年後 左右1個ずつで、今の形に落ち着いてます。 消毒は、消毒綿でも平気ですよ。 市販の消毒液でやってました。 ただ、人によっては、肌が弱い方もいるようなので、あまり神経質に消毒 ばかりしてしまうとかぶれたりしますので、1日1回程度で良いと思いま す。 18金は、少々高いかもしれませんが安全です。 チタンや医療用ステンレスは、ピアッサーに付属してませんでしたか?? シリコン製の透明のものを今は使用しているのですよね。 そのまま、ポスト部分が回転するようにしていれば大丈夫です。 とにかく、ピアスホールが安定するまでは、我慢です。 外したピアスは水で洗ってティッシュで水分を拭き取り、清潔に保つこと が大事です。 慣れれば、自分にあったお手入れも出来ます。 頑張ってくださいね。\(^o^)/ |
---|