精神科に行ったほうがよいのでしょうか?

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 sakura* さん ( 経験者 ) 回答日2010/07/08 02:43
答え こんにちは  はじめまして
心が苦しい状況のようですね。自分にもっと自信が持てて、毎日を楽しく過ごしたい
年頃なのに。。。寂しいでしょうね。。。。
 私も、物心ついた頃から同じ気持がいつも自分を苦しめていました。
「自分は生きている価値が無い」「空気のように、人から気に掛けられていない」
などです。健康にも影響が有って自律神経が失調気味でした。
 原因はハッキリと自覚していました。親からの暴力的な扱いと放置され続けたことです。
 楓華 さんの場合がそうだとは限りませんが、何か外的な要因が有るかもしれないし、楓華 さん御自身の思考パターンの癖なのかもしれません。
 健康にも影響が出ているとのことですから、心療内科やメンタルクリニックなどの看板を出している病院で楓華 さんの感じているマイナスの感情について話してみるとよいと思いますよ。
 カウンセリングを受けたり、お薬を服用する以外にも、考え方を変える練習をしたり、原因となっている要因を探し出して直接改善する様な方法も取れるかもしれません。
 いずれにしても、一人で抱えて行くには重いと思いますので、身近な大人の人に頼って下さい。
 楓華 さんの気持ちをくみ取ってくれる人が必ずいると思います。
 あなたの御両親や友人にとって、あなたは大切な存在のはずですよ。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。