回答者 からし ( 経験者 ) | 回答日2010/08/06 17:30 |
![]() |
ボディピアス愛好家です。
上の方と同じでいじりすぎ、また透明ピアス(樹脂ピアス)は一時的に使うものでピアス自体に傷がつきやすくばい菌が繁殖しやすい素材です。 ホールが完全に出来上がっていないうちにいろいろなピアスに変えたのが問題でしょう。 ピアスをあけるときにピアッサーを購入して病院に持ち込みできるものが売っていると思います。 穴を開けるときにななめになってピアスが入れにくくなってしまうのも化膿などのトラブルの原因になります。 なので病院であけてもらうのも一つの手では無いでしょうか?? 体に穴をわざわざ開けてこれからもホールを大切にしたいのなら、病院で貰った薬をちゃんと医者がOKを出すまでちゃんとつけましょう。 消毒液をホールに直接付けるのは刺激が強すぎて荒れてしまう場合もあります。 手洗いのときに使うハンドソープをしっかりあわ立てて洗う方法もありますよ。 動かすのが痛いのなら泡をのせるだけでも大丈夫です。 こっちの方が安いしおすすめです。 |
---|