この痛みはなんでしょう?

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2010/09/02 23:27
答え 昔かじった程度の知識ですが・・・
漢方で言う、奔豚気(ほんとんき)にとてもよく似ています。

奔豚は気逆(きぎゃく)の発作で、体内の気の流れが乱れ、下から上へ逆流することで、発作性の動機、突き上げるような苦しさ、頭痛などが起こると考えられてきましたが、正体はまだ研究途上(自律神経と関係があるとの説も)です。西洋医学的には対応する病名はありません。
文字通り「気」のせいで起こる症状なので、疲れやストレスなど精神的なものも影響します。手元に頓服薬があるだけで気が楽になることもあります。

原因や仕組みはよく分かっていませんが、治療法はありますので、漢方に強い医者か漢方薬局があれば相談してみるとよいと思います。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。