甲状腺機能低下症

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 杏チャン さん ( 一般人 ) 回答日2010/09/23 10:42
答え 私も甲状腺機能低下症の診断のもとチラージンS錠50mgを2錠服用しています。
もう飲み始めて10年経ちます。
現在の年齢は日記では公開していませんが48歳です。
ここ5年位TSH,FT3,FT4共に安定しています。
FT3はやや低めではありますが・・・
たいていの場合はお薬を朝一番に飲んでいると数値は安定してくるそうです。

あまりはっきりは言えないのですが、たぶん活動量が増えると甲状腺ホルモンの必要量が
多くなる??というのはないような気がするのですが???
血液検査の結果、たぶん、必要量が多くなったという結果ではないかと思います。
その辺の事は専門の先生によく聞いてみられる方が良いかと思います^^

後、年齢とかもあり、私は最近鉄欠乏症になり、やはり、甲状腺の機能が正常でないと、
いろいろ合併してくることもあるようです。
カラダはどうしても薬を飲んでいても、疲れやすくなったりはするので、
できれば、カラダに合った生活をするのが良いのかもしれません。
と言っても私はその辺は・・・^^;

あまり参考にはならなかったかもしれませんが、甲状腺機能低下はお薬を飲んでいれば、
対外は安定してくるとのことです。
ではこの辺で・・

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。