回答者 sleepsheep さん ( 経験者 ) | 回答日2010/12/13 01:30 |
![]() |
意外と、普通のケアがすごいききます。
お医者さんでもらう薬のほかに、洗顔後の化粧水→クリームか乳液をしてみてください。 ①洗顔:とにかく泡立て、こすらず。朝・晩1回ずつのみ。2度あらい、毎日のスクラブはNG。 ②化粧水:水に浸し絞ったコットンを、化粧水をひたす→顔に2~3分乗せる。それ以上の乗せっぱなしは蒸発しちゃうので逆効果 ③乳液かクリーム:化粧水後数分おいてから顔に塗る。 これで①汚れを落とす②うるおいを与える③うるおいを逃がさないようふたをする ができあがります。 乾燥していると③をしようと肌が皮脂を分泌しすぎ、ニキビを発症しやすくします。 テカッてるから乾燥とは気づかれにくいですがね。③をやらないとテカテカ乾燥肌のままだから、やってください。 さて、お値段ですが ①洗顔は300~500円で大体手に入りますし、なければボディーソープや普通の固形石鹸でもありものでOKです。ただししっかり泡立てること。泡立たないのはあんまり・・・ ②③は大体それぞれ1000円くらいですが、無印良品のものでしたら普通の2倍量くらいで500円です。低刺激で保湿力も普通にあります。美白とかないですけど、十分です。 コットンも80枚→200円くらい。5枚に分かれるのが便利です。 多分ドラッグストアと無印をうまく使えばそろえるのに1500円くらいでしょう。多分2か月ちょいは持つんじゃないかな?と思います。 朝晩あわせて10分、私もできましたし多分ふつーにやってる方も多いと思うので、やってみてきっと損はないですよ。 保湿すれば刺激に強い肌になりますから、肌も荒れにくくなるとおもいます。 私高校のとき顔中ニキビで真っ赤でひどかったんですが、なんでもないDHCの石鹸で洗ってその辺の化粧水と乳液使い始めたら驚くほど減りました。今はもうニキビあとも小さく済んでます。 朝コットンできなくて手でパシャパシャしちゃうこともあるけど、3ステップ厳守でやってます。 お医者さんいくにしても、ぜひ。 |
---|