回答者 yuika.l0ve ( 経験者 ) | 回答日2010/12/29 23:42 |
![]() |
私は、21歳の大学生です。 不安障害と不眠症ときつめの月経前緊張症もちです。 精神的にあんまり安定してないみたいだね。苦しいだろうね。 とりあえず、内科に行って安定剤もらうのも手だよ。 その時に、先生に寝れないこととか不安のことも ちゃんと話すと先生がどこに行くべきか判断してくれるから、 その言葉を両親に伝えるんだよ。そしたらたぶん分かってくれるから。 あと1つ、精神的に安定してないからだけじゃなくて 女の子だからホルモンの影響もあるかもしれないよ。 そのくらいの年齢だとまだまだ月経周期も安定してないだろうから。 もしも不安になったり症状が 生理の前とか最中、後に強くなったりするなら 一回 婦人科に行ってみるのもいいかもしれない。 月経前緊張症(PMS)って言う 女の子独特の病気って言うのもあるからね。 なにはともあれ、早めに病院に行った方がいいよ。 苦しいのずっとやってると人間倒れちゃうからさ。 早く少しでも楽になれたらいいね。 少しでも自然に笑えるって幸せなことだし、 まだまだ中学1年生。これから色んなことがおきるからさ。 |
---|