回答者 purimia ( 経験者 ) | 回答日2011/02/04 02:00 |
![]() |
私は友人関係には大きな問題はなかったですが
学校の先生や親を全く信じることができず 相談者さんのように感情の起伏が激しく 自分の思ってること、考えとかを人に上手く伝えることすらできず 自分の中でも上手く消化できない日が続いたことがありました。 家に居る時はパソコンくらいしか 気を静めてくれるものはありませんでした。 あるとき、私は 「もういいやー こんなわけわかんない自分でいいやー」と思うようにしました。 するとちょっと気分が楽になって +のエネルギーが沸いた気がします。 私の場合、親が一番のストレスでしたので 極力家に居ないようにしました。 一人で本屋に行ったり図書館に行ったり CDショップに行ったりしました。 ウィンドウショッピングをしたりしました。 気分が乗らない日はどうしようもないので 家で寝てましたが。 ↑のようなことは基本歩けばいいだけで 立ち読みも図書館の本もCDショップでの視聴も お金がかからないし、少しの間だけですが 悩みを忘れる事ができると思います。 あまり期待せず、行ってみてはどうでしょうか。 また苦しくなったらココに書き込むのも一つの手ですので ぐちゃぐちゃな文でも何でも またココで話してみてもいいかもしれません。 ネット上ではありますが話すことは少し気を楽にしてくれると思いますよ。 |
---|