回答者 たじくん さん ( 経験者 ) | 回答日2011/02/05 23:08 |
![]() |
やりたいことがあるんですよね?
将来の夢があるんですよね? だったら、生きましょう。 生きてていいんです。 死んでもいい人間なんていませんから。 私は小5から中3まで自殺願望ありました。 別に理由はありませんでした。 生きててつまらないから死にたいってだけ。 死ぬなら飛び降りって決めてました。 で、飛び降りるなら高層ビルがいい。 田舎なので高層ビルはありません。 なので死にませんでした(苦笑) 高校で東京の高校に通いました。 東京だから高層ビルはあります。 でも、私は心から熱中できる趣味を見つけました。 そして友達もできました。 なので自殺願望は「生きててよかった」って気持ちに変わりました。 なにか熱中できるものを持ったら 「死にたい」が「生きたい」に変わるんです。 最近もたまに「死にたい」って思います。 でも、それよりも「生きてて楽しい」と感じることのが多いです。 一度持ってしまった自殺願望はなかなか消えません。 その願望に負けて死んでしまうのか… 願望に打ち勝って生き続けるのか… それははっきり言って自分次第だと思います。 ただ一つ言えるのは 「死んだらそこで終わり」 っていうことだけです。 私は今、楽しいことがあると 「あの頃、あそこで死んでたらこんな楽しい思いできなかったな」 って思うようにしています。 生きていたら絶対に楽しいことがあります。 それだけは忘れないでください。 長々と失礼しました! |
---|