以前と同じ生活なのに体重が増える

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 xゆあx ( 経験者 ) 回答日2011/02/08 20:38
答え 体重が増えたからと言っても、食事量や水を飲む量が一定で、毎日運動をしているのならば、筋肉がついているのではないのでしょうか。
本当に太ったかどうかは、体脂肪率をはかってみなくては分からないと思います。
(失礼ながら女性なので、胸や腰回りに適度に女性らしく必要な脂肪がついただけとも感じられますので、気になるようでしたら、バストやウエストなどの筋肉及び脂肪の増え具合も、ご自分でチェックしてみてはいかがでしょうか。)

最初の4kg増えた時は、確かに余分な脂肪もついて体重増加したのかもしれませんが、後で運動して1kg増えたものは、筋肉がついているのだと感じます。

今は適度な運動(ウォーキングや自転車、ストレッチもおすすめです)で筋肉を養っていって、食事はバランスよく適量(少なすぎはよくないですよ~)を心がけていれば、大丈夫ではないでしょうか。


***

私の場合は、30代近くなってから運動しつつも食事制限をして、15kg以上のダイエットをしたことから、急に胸が減った&太ももの筋肉がつきまくったということもあるので、あまり過度な急激な運動のみでのダイエットはやめておいたほうがいいと思います。

意外と自転車は(運動としてはカロリー消費量が多くお勧めなのですが)、無酸素運動になることも考えられるので、ゆっくりじっくり有酸素運動になるような運動(ウォーキングや実はゆーっくりなラジオ体操などがおすすめ)にしてみてはどうでしょうか。
なわとびも、急に回数を沢山すると足首や膝・腰に負担がかかるので、時間をかけて休憩をとりながらがおすすめですよ~。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。