回答者 モニカ・ブリッジ ( 一般人 ) | 回答日2011/02/28 13:08 |
![]() |
大人になってから叱られるのはつらいですよね。
私は気が弱いので、強い口調で言われると萎縮してしまいます。悩んでいたときに知った方法をご紹介します。 叱られたり文句を言われた時には、相手の口調や表情やキツい表現を抜いて、内容だけを受け止めるようにすると良いそうです。色んな人がいていろんな言い方をする人がいますもんね。 >「無言で保育すんの?そんなんやから子どもがなつかへんのやで」 なら、『きがえようねーとかしていることやこれからしようとすることを、お話しながらやると上手くいく』や『もっと子どもに声をかけるといいね』と内容だけを抜き出すのです。 こうやって抜き出して、納得いく内容なら改善してみる。そうでないなら流す。 こんな感じでいくと、楽になるそうです。 忙しい中、ちょっと大変ですが、試してみてもいいかもしれません。 ま、でもキツい言い方はやっぱり下手な言い方だと思いますけど。この人こういう言い方しかできないんだなーってなると楽ですけど、なかなか難しいですよね。 |
---|