回答者 ぱなぱな ( 経験者 ) | 回答日2011/03/27 13:25 |
![]() |
莉友さんこんにちは。
眠れないと辛いですよね。私も二十歳の頃、毎晩悪夢を見る時期がありました。やっぱり強いストレスを感じていましたね。1ヶ月くらい続いたかなぁ。 眠るとき枕元(布団の下、頭の下になるように)に、ハサミを忍ばせると良いですよ。悪夢を切ってくれるそうです。おまじないですが効果あります。 あと、夢は眠りが浅い時に見るらしいので、深く眠る方法を。 ・パジャマはしめつけが少ないもの。女性ならブラはしない。 ・眠る前にラベンダーの香りを嗅ぐといいですよ。枕元にポプリでも良いし、アロマライトで香らせても良いです。 ・寝る1時間くらい前には、テレビやパソコン、携帯をさわらないようにすること。神経を興奮させるそうです。雑誌や絵本やエッセイ等ココロが穏やかになる本を読むと尚良し。個人的に今お勧めの本は「言いまつがい」笑えます。笑うとリラックスするから。 ・眠る前にホット黒ごま豆乳を飲む。 豆乳に黒すりゴマを混ぜてレンジで1分くらい温めます。お好みで甘くしてもいいです。 ラベンダーのアロマを焚いて、ホット黒ゴマ豆乳を飲みながら、読書なんてどうでしょうか? ・布団に入ったら目をつぶって、楽な姿勢をとり深呼吸を繰り返す。ゆっくりと深ーくすって深ーく吐いて。呼吸に集中します。いつのまにか寝てますよ。 とりあえずトライしてみて下さい。 |
---|